【Udemy評判/感想】Unity,Unreal Engineゲーム開発おすすめコース20選

wp_tmb_udemy-game-development-course
コウシ
コウシ

ゲームはあなたを裏切らない,王国騎士ロボットのコウシ(@koshishirai)だ!

Udemyは10万以上のコースがあるほどの世界最大規模のオンライン学習サイトです.

私はゲーム開発に興味があり, Udemyで過去に英語と日本語に対応しているコースをゴリゴリと全部受けました.
コースの中には私のような初心者にとって分かりやすい当たりもあれば期待外れもありました.

今回は率直な感想を書き残します.

Udemyのゲーム開発について

Udemyのゲーム開発の講座はとても良質です.

ゲーム開発は日本は数少ないですが, 英語圏の方がもっとも多いです.
海外の講座の方がもっとジャンルが様々で興味を惹かれる内容ばかりです.
最も人気があるコースだと日本語字幕があります.(助かる)

ユニティちゃんが教える!初心者向けUnity講座

https://www.udemy.com/course/unity-chan-tutorial-01/

星★★★★★ 無料 2時間42分

  • ユニティちゃんのボールロールを作る(球転がし)
  • スキルレベル: 初心者
  • 字幕: 日本語
  • 説明: 初心者目線で話してくれるため,超分かりやすい(声.ユニティちゃん)

Unityゲーム開発入門:Unityインストラクターが教えるマリオ風2Dアクションゲームを作成する方法【スタジオしまづ】

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Fstudio_shimazu_sideview_action%2F

YouTube版:

https://www.youtube.com/playlist?list=PLEkX-p0oUs8y1P-q8DFxwscBz7iL_bbul

星★★★★☆ ¥24,000 ¥1,610(割引価格93%OFF) 8時間

  • おすすめ:初心者~上級者
  • マリオメーカーのような2Dスクロールゲームを作る(サイドビューアクション)
  • 以下の内容が特に役に立った
    • C#基礎(Listとforeach、列挙型)
    • 着地判定(Raycastの使い方)
    • カメラ追従(Cinemachineの使い方)

Unity ゲーム開発:インディーゲームクリエイターが教える C#の基礎からゲームリリースまで【スタジオしまづ】

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Fstudio_shimazu_nfrpg%2F

YouTube版:

https://www.youtube.com/playlist?list=PLEkX-p0oUs8zImuvNWIqlle4CUkNQFMCR

星4つ★★★★☆ ¥24,000 ¥1,610(割引価格93%OFF) 13.5時間

  • おすすめ:初心者~上級者
  • ノンフィールドRPGを作る.(ソーシャルゲームみたいな戦闘システム)
  • 作ったゲームをGoogle PlayやApp Storeにリリースする.
  • 価格: ¥24,000

Unity超簡単!ターン制対戦ゲームが作れる6つのテクニック

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Fstudio_shimazu_unity_0%2F

YouTube版

https://www.youtube.com/playlist?list=PLEkX-p0oUs8xx4Yx9vZVO0hxQbfRaZzRw

星4つ★★★★☆ ¥2,400 ¥1,610(割引価格33%OFF) 1時間

  • おすすめ:初心者~上級者
  • 23分でターン制対戦ゲームを作る.
  • ポケモン戦闘みたいな感じ.
  • しまづ級になればゲームをたった23分間で作れることを証明しているので, 達成感がある.
  • フィードバックが多い.

Unity超簡単!3Dアクションゲームが作れる6つのテクニック

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Fstudio_shimazu_unity_1%2F

YouTube版

https://www.youtube.com/playlist?list=PLEkX-p0oUs8yq5yL7rtHZC7SGfw-VMkXg

星4つ★★★★☆ ¥2,400 ¥1,610(割引価格33%OFF) 1時間

  • おすすめ:初心者~上級者
  • 16分でアクションシューティングゲームを作る
  • しまづ級になればゲームをたった16分間で作れることを証明しているので, 達成感がある.
  • フィードバックが多い.

Unity超簡単!56分で出来るカードゲームの作り方

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Fstudio_shimazu_unity_2%2F

YouTube版

https://www.youtube.com/playlist?list=PLEkX-p0oUs8xlSIE-2wKCbzQtKhWOnd4R

星3つ★★★☆☆ ¥2,400 ¥1,610(割引価格33%OFF) 2時間

  • おすすめ:初心者~上級者
  • 56分でカードゲームを作る
  • フィードバックが多い.

作って覚えるアンリアルエンジン【Unreal Engine 4】~ダンジョンゲーム編~

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Funreal-engine-4-award%2F

星4つ★★★★☆ ¥24,000 ¥1,820(割引価格93%OFF) 18時間

  • Unreal Engine 4で地下遺跡を探索するダンジョンゲームを作る.
  • 動画開始(イントロダクション)の音楽は耳障り.
  • 一つ一つ説明してくれるなので分かりやすい.

はじめてのアンリアルエンジン【Unreal Engine 4】入門チュートリアル講座

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Funreal-engine-4-beginner-tutorial%2F

星4つ★★★★☆ ¥24,000 ¥1,750(割引価格93%OFF) 8時間

  • Unreal Engine 4の使い方.
  • 説明がさくさく進んで良かった.
  • なぜこうなるのかという説明が少ないのが残念だった.
  • ブループリントは知識を補う必要がある.

アクションゲームをまるごと作って体験できる!Unityゲーム制作ハンズオン

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Funity-ry%2F

星3つ★★★☆☆ ¥9,600 ¥1,750(割引価格82%OFF) 8時間

  • 横スクロールジャンプアクションゲームを作る.
  • 一つ一つ丁寧な説明.
  • アニメーションの説明が役に立った.

Unity 3D迷路ゲーム開発入門

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Funity3d-maze%2F

星2つ★★☆☆☆ ¥2,400 ¥1,680(割引価格30%OFF) 11時間

  • 3D迷路ゲームを作る.
  • C#の文法を広く解説している.
  • 中・上級者向け.初心者には難易度が高い.
  • 単調な口頭説明で進む.
  • 2018年講義, 最近(2020)はフィードバックがない.

【超初心者向け】Blenderでキャラクターをモデリングしてアンリアルエンジンで動かす講座【ハンズオン】

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Fblender-unreal-engine-4%2F

星2つ★★☆☆☆ ¥24,000 ¥1,960(割引価格92%OFF) 6.5時間

  • キャラクターに動きをつける,アニメーションを作るところは喜んだ.
  • 声が苦手.喋り方にだんだんと不快感を感じた.
  • 後半の説明が大雑把.
  • 2018年の講義, 最近(2020)はフィードバックがない.

一週間で身につくC#言語

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Fc-nmavhi%2F

星2つ★★☆☆☆ ¥24,000 ¥1,610(割引価格93%OFF) 12時間

  • C#の基礎を学ぶ
  • 大学の先生のプログラミング講義みたいな感じで受けます.
  • 私はよく内容を忘れるので復習に使っている
  • このコースを受けても実際には何も作れない.

Complete C# Unity Developer 2D: Learn to Code Making Games

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Funitycourse%2F

星5つ★★★★★ ¥23,400 ¥1,680(割引価格93%OFF) 35時間

  • 海外で最も人気がある「2D」ゲーム開発のコース
  • 字幕:日本語あり

Complete C# Unity Developer 3D: Learn to Code Making Games

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Funitycourse2%2F

星5つ★★★★★ ¥23,400 ¥1,960(割引価格92%OFF) 34時間

  • 海外で最も人気がある「3D」ゲーム開発のコース
  • 「Terminal_Hacker」というコマンドプロンプト風ゲームを作る.
  • 「Project Boost」というロケットが障害物を避けながらゴールまで進むイライラ棒風のゲームを作る.
  • 字幕:日本語あり
  • 二人の講師が別々に説明する.
  • 喋り方は,ハキハキしている.

RPG Core Combat Creator: Learn Intermediate Unity C# Coding

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BFZA0+9LBH6Q+3L4M+BW8O2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.udemy.com%2Fcourse%2Funityrpg%2F

星5つ★★★★★ ¥23,400 ¥1,750(割引価格93%OFF) 27.5時間

  • 海外で最も人気があるゲーム開発のコース
  • 字幕:英語(自動生成)

Udemyのコースを安く買うコツ

パターン1:一括購入(1度きり)

  1. ブラウザのキャッシュを削除する
  2. 新規ユーザー登録する
  3. セール時間内に一括購入する

確認したところ, 6時間以内は全てのコースが割引価格になる.

パターン2: セール時期に購入

  • 対象コースが安くなる

まとめ

  • 日本語でさくさく進めたい人は, スタジオしまづさんのコースがおすすめ.
  • 英語圏で日本語に対応しているコースは少ない.
  • 英語圏のコースの方が面白いコースが多い印象受けた.

最後に

私はゲーム開発はUdemyの講座が大変勉強になります.

ゲーム開発は様々な手法があるので,繰り返し見るのに最適です.