【2020年6月】無料はてなブログGoogle Adsense合格失敗物語 サイトの停止または利用不可の絶望

wp_tmb_hatenablog-google-adsense

無料はてなブログでGoogle Adsense合格に約3か月間挑戦しましたが, 失敗しました.

2020年3月25日(水)に無料はてなブログでGoogle Adsenseに1回目の申請をしました.
2020年6月10日(水)に無料はてなブログからWordPressに移行して,24回目の申請.
2020年6月26日(金)にWordPressでGoogle Adsenseに合格しました.

無料はてなブログ Google Adsenseの情報

今(2020年3月~6月)でも無料はてなブログでGoogle Adsenseに合格することは本当に可能なのか?

私の答え

最近2020年6月でも,無料はてなブログではてなブログの合格記事が出ていますが,
私には分かりません(2020年3月~6月).
私は諦めました.
私は無料はてなブログでGoogle Adsense合格するのは無理ゲーだと判断しました.
なぜなら,はてなブログのsitemap.xmlとGoogleのクローラーの相性が本当に悪いからです.

私は「無料はてなブログ Google Adsense合格 2020年」あたりの記事を信用して行動しました.

私は無料はてなブログで2020年3月25日~2020年6月10日にGoogle Adsenseに審査を23回申請し続けました.

審査結果

  • 「価値の低い広告枠」 → 8回目で乗り越えた
  • 「コロナの影響でサイトを審査できません」 → しゃーない
  • 「サイトの停止または利用不可」 → 23回目で諦めました

「サイトの停止または利用不可」とはGoogleがはてなブログのsitemap.xmlを正式なサイトマップとして認識してくれなかいことを指します.

私は無料はてなブログでGoogle Adsenseに合格しようと最大限努力したつもりだったが, 「サイトの停止または利用不可」問題はどうあがいても解決できないと判断し, 挑戦を諦め, WordPressへの移行を決意しました.

新しいサイト WordPressに移行したら一発(24回目)で合格しました.

私から正直に言えることは, 今無料はてなブログでGoogle Adsense合格することは無謀な挑戦だったと実体験から皆さんに伝えます.(2020年6月)

本記事では, 私が無料はてなブログでGoogle Adsense合格するために最大限尽くしたが無理ゲーだったこと, WordPressで合格するまでの物語(体験)をなるべく全て書きつくします.

2020年3月から6月にかけて無料はてなブログでGoogle Adsenseに挑戦した理由

最後かもしれないだろ、だから、全部話しておきたいんだ

私は, 2018年7月から2020年3月まで, 何だかんだブログを歩んできた.

  • XSERVER + WordPress
  • Blogger
  • はてなブログ(無料) 2つ
  • Qiita
  • note
無料ブログを複数使い分けたら簡単に書けるようになった話【はてな/note/Qiita】
私がQiitaをやめた5つの理由. Bloggerかはてなブログで悩んだ結果

2020年10月頃から2020年3月にかけて, 無料はてなブログでGoogle Adsenseに合格する記事をちらほら見かける.

2020年3月, 個人的にある程度, 良質な記事がまとまってきたので準備し, Google Adsenseに挑戦した.

  • なぜ無料ブログなのか

私はお金をかけたくないので, 無料はてなブログでしばらく居候したい.

  • なぜ無料はてなブログで約3か月間審査を受け続けたのか
    → 無料はてなブログでGoogle Adsenseの情報を信じ, 合格まであと一歩のところまでやりつくしたから.

Google Adsenseに合格することは, 私にとって大きな意味があるんだ.

Google Adsense合格に至るまでのサイトと審査状況

Google Adsense 審査メールの画像を見る
google-adsense-mail

無料はてなブログ

ブログ作成日 2019年9月24日(火), ブログ更新再開2020年2月4日~
申請期間 2020年3月25日(水) ~ 2020年6月10日(水)
カテゴリ数 17 → 4
記事数 57 → 全記事修正36 → 43
文字数 最低2365, 最大35921

無料はてなブログ 6月10日 23回目の時点でGoogle Adsense審査に及第点に達した.

卒論を書くのに折半詰まっているレベル 毎日徹夜
Google Adsenseは良質なコンテンツ(記事)をストックするための適度なストレスだった.

WordPress + ムームードメイン + ロリポップ!

サイト作成日(ドメイン取得日) 2020年06月07日(日)
申請期間 2020年6月10日(水) ~ 合格日2020年6月26日(金)
カテゴリ数 4 → 3
記事数 43 → 52
文字数 移行後は新規記事に集中. 最低1221

無料はてなブログでGoogle Adsenseの審査に落ちた3つの問題

「価値の低い広告枠」 問題

価値の低い広告枠

なぜ毎回「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイトについて)」になるのか.

「私の記事は全部オリジナルです」といっても, Google Adsenseには認められない.(無慈悲)

私は「価値の低い広告枠」となる度に自分で問題を仮定して, 分析を繰り返しました.

・ サムネイルがしょぼい. → 作り直す
・ 文章が下手. → 上手く書けている記事でも「書いたつもり」になっている.
・ 文字数が足りない → 全記事2000文字以上に引き上げた.
・ 記事の質が悪い. → 記事の質を平等にみる.
・ 記事にオリジナリティや付加価値が足りない → 体験談や根拠, 具体性を足す.
・ 根拠のない・ネガティブな記事 → 下書きに戻す.

など

私にはライティングスキルが圧倒的に足りないことは自覚している.
過去の記事を何度も何度も読み返し, リライトするのは辛い.
記憶も薄れているので, やる気も出にくい.

8回目以降, 「価値の低い広告枠」とならなくなったので, Google Adsenseに認められた気がして超嬉しかった.

「サイトを審査できません。」コロナの影響

サイトを審査できません_コロナの影響

不承認の理由が, コロナの影響で「サイトを審査できません」。
私は2020年4月23日過ぎてから, これが1回おき, 連続して最大3回くらい. 決まり文句のように出てきます.

サイトを審査できません。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行の影響で、Google では現在、一部のサービスで一時的に遅延が発生しています。そのため、現時点ではお客様のサイトを審査することができません。
ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

サイトを審査できません。 – Google Adsenseの画面

ここまで積み上げてきた私の気力・体力が徐々に削られます.

「サイトの停止または利用不可」問題

サイトの停止または利用不可

Google Adsenseの「サイトの停止または利用不可」は最重要課題.

はてなブログのサイトマップは国際問題.

Google Adsenseヘルプのコミュニティにちらほらと見かけるように, 実際にはてなブログはGoogle Adsenseと相性が非常に悪いのです.

はてなブログのサイトマップは複数存在します.

そしてある日突然, サイトマップが細分化したのを確認しました.(2020年5月13日)

私が送信したサイトマップ 最終結果 (2020.06.06)

google-search-console-hatenablog-sitemap
サイトマップ ステータス 検出されたURL
/sitemap.xml サイトマップ インデックス 成功しました 43
/sitemap_index.xml サイトマップ インデックス 成功しました 43
/sitemap.xml?page=1 サイトマップ 成功しました 42
/sitemap_common.xml サイトマップ 成功しました 2
/sitemap_periodical.xml?year=2020&month=2 サイトマップ 成功しました 15
/sitemap_periodical.xml?year=2020&month=3 サイトマップ 成功しました 16
/sitemap_periodical.xml?year=2020&month=4 サイトマップ 成功しました 3
/sitemap_periodical.xml?year=2020&month=5 サイトマップ 成功しました 5
/sitemap_periodical.xml?year=2020&month=6 サイトマップ 成功しました 2
/sitemap_periodical.xml 不明 取得できませんでした 0
/sitemap_page.xml サイトマップ 1件のエラー 0
/rss Atom 成功しました 31
/feed RSS 成功しました 31
/robots.txt 不明 1件のエラー 0

検出されたURLの横にグラフアイコンがあるのは, レポートが取れたことを指しています.

  • /sitemap.xml → 必要
  • /sitemap_index.xml → 必要
  • /sitemap.xml?page=1 → 必要
  • /sitemap_common.xml → これから必要
  • /sitemap_periodical.xml?year=2020&month=x → これから必要
  • /sitemap_page.xml → 無料はてなブログは固定ページが作れないので不要
  • /sitemap_periodical.xm.xml → サイトマップ構造にふくまれていない(任意)
  • /rss, /feed, robots.txt → 何となく付けた(任意)

はてなブログのsitemapのステータスで「取得できませんでした」となるのが,
1回の送信では検出になかなか成功しない思います. また, 放置してもステータスは変わりません.
登録されるまで何日も送信を続けないと取得に成功しない.(まるでクレーンゲーム)

私は毎日, サイトマップの送信を続けたが, 成功しないのは当たり前だった.
少なくとも20日間までぐらい毎日粘り強く続けると, 「成功しました」となるようになった.

しかし, 送信されたサイトマップを全て「成功しました」としても, Google Adsenseの審査結果は「サイトの停止または利用不可」でした

私はここで絶望し, 挑戦を諦めました.

ブログ移行時の状況とそれまでの成果

  • ブログで書くことは慣れている.
  • はてなブログから移行するならWordPressと決まっていた.
    • Pro版もサイトマップ問題に引っかかる可能性が高い
    • WordPressが書きやすいのは経験済み
  • 月10000PVを越えていた.
    • 検索順位 2020年5月7日
    • 「beat saber mod 導入」 5位
    • 「vrchat アバター アップロード」 5位
    • 「vrchat アバター アップロードできない」 1位
    • 「OBS Studio 録画できない」 1位
    • 「youtube アップロード 再開」 1位
  • 無料はてなブログは遅いし, 使いにくい

ここまできたら, Google Adsenseに合格するためならば, 手段を選ばない.
はてなブログの窮屈さから急いで抜け出したい.
私は, 悲願の無料はてなブログでGoogle Adsense合格ストーリーを諦め,
「WordPress環境で運営維持費ぐらい稼げるようにやってみようか」という感じで
セカンドプランを実行しました.

【Markdown】無料はてなブログからWordPress Cocoon移行,比較

Google Adsenseに合格できない間に遊んだこと・取り組んだこと

  • 「サイトの停止または利用不可」
  • 「価値の低い広告枠」
  • 「サイトを審査できませんでした」

これらの本当の原因は分からない.

飽きる, 頭痛い, 辛い, 暇, やる気が少し低下した時, 審査結果が待てない間に何をしたか.

修正したこと, 警戒したことなどを書きます.

ツールの使い方を実践する

良い機会だから今後のために使ってみる

SEO診断ツール

  • SEOチェキ! → 簡単にサイト調査・検索順位チェックできる.
  • Google Search Console → URLをインデックス登録させるために必要.

Webサイト分析ツール

  • SimiliarWeb → 競合サイトの状況が丸裸.
  • SimilarTech → 世界中の広告の比率とかが見えて面白い.
  • Google Analytics → 隅々まで見てみた.
  • キーワードツール
    • 関連キーワード取得ツール → 調べるのは簡単, 最初はほぼこれしか使ってない.
    • google広告のキーワードプランナー → 検索ボリュームが分かる.これからメインにする.
    • Google トレンド → Twitterのトレンドみたいな感じだ.
    • Ubersuggest → 非公式だからやめた.
  • ページ表示速度を計測する
    • Pagespeed Insight → Lighthouseの一部, 高スコアほど良い
    • Lighthouse → Performance, Accessibility, Best Practices, SEO, Progressive Web App 一気に5つ調べられる
    • Gtrimax → データを出力できる
  • サイトのパフォーマンスを監視・計測する
    • Catchpoint → Webサイトのパフォーマンスを監視・計測する
    • Pingdom → 試験中
  • モバイルテスト
    • Test My Site
    • モバイル フレンドリーテスト
    • レスポンシブテスト responsinator.com
    • sizzy sizzy.co
    • What is my Screen Resolution whatismyscreenresolution.net
  • AMPテスト
    • AMPテスト https://search.google.com/test/amp
    • The AMP Validator https://validator.ampproject.org/
  • 構造をチェックする
    • Google構造データテストツール
    • Nu Html Checker
    • アウトライン gsnedders.html5.org

アフィリエイトプログラムに登録してみる

アフィリエイトの仕組みを勉強する為に登録しました.太字はよく利用していたアフィリエイトです.

クリック報酬型アドネットワーク広告(PPC)

  • nend / i-mobile Ad Network / ADPRESSO / Adstir / Zucks Ad Network
  • PolymorphicAds / PropellerAds / Media.net / tapone
【nend】無料はてなブログ2つ審査合格!登録方法や記事数について
【i-mobile】無料はてなブログ審査通過!登録方法と審査期間について

広告収益を最大化する(SSP)

  • GMO SSP / SSPapri / MicroAd COMPASS / Ad Generation / Fluct / mobsmart
  • SSPapri_spire / YieldOne / アドフリくん / Mobsmart / 忍者AdMax

ASP

  • A8.net / i-mobile Affiliate / もしもアフィリエイト / Smart-C / GAME FEAT
  • Amazonアソシエイト / 楽天アフィリエイト / 楽天リンクシェア(Rakuten Advertising) / アドビアフィリエイトプログラム
  • アクセストレード / Unity Affiliate プログラム / afb / バリューコマース
ゲーム系スマホ専用アフィリエイトASPに3つ登録してみた!特徴や審査結果
Adobe,Accesstrade,Unity,Rakuten Linkshare Affiliate登録方法と審査結果

審査に落ちたり, 広告を貼ったりしました.
コンテンツの質がよくなるにつれて審査が通りやすくなりました.
Google Adsenseの基準を目標にしていたからだと思います.

こんなコンテンツは誤解を招くのでやめた

タイトル 「中二病が発狂する武器CSS集」

「武器」というキーワードが戦争を起こすのではないか

禁止コンテンツに引っ掛かりそうだと思ったので取り下げました.(Qiitaに書いてもいい)

しかし, 審査に合格した今は過剰に反応しなくて良さそうなので, もう少し面白くなれば続きを書こうと思います.

分かりにくいタイトルはやめた(タイトル表現)

キーワードを意識したタイトルはやめました.

  • 【YouTube】アップロードできない 処理を中止しました 途中で切れる時でも再開する対処法
  • 【Unityビルドエラー対処】Missing Project ID / Package Name has not been set up correctly
  • 【2020年 nend】無料はてなブログの広告の貼り方や種類. オーバーレイやネイティブアドの設置方法
  • Qiitaをやめた理由と続けられた理由. アウトプット先としてBloggerかはてなブログを比較した結果

ユーザーが興味を持ちそうな、分かりやすいようなタイトルをつけた.

  • 【YouTube】アップロードが途中で止まっても再開する方法を見つけた
  • 【Unity】Androidアプリ向けにビルドした時のエラー対処法まとめ
  • 【nend】広告の種類や無料はてなブログでの貼り方を解説します
  • 私がQiitaをやめた5つの理由. Bloggerかはてなブログで悩んだ結果

カテゴリ分け

Adsense ヘルプで見かけるように, カテゴリの数は無理やり減らしました.

はてなブログ-カテゴリ はてなブログ-カテゴリ2 はてなブログ-カテゴリ3
はてなブログ 17 はてなブログ 5 WordPress 3

<カテゴリー分け>
それぞれのカテゴリーの一覧ページを表示した時に表示される記事数が少ないです。該当する記事が一つや2つの場合には、ほとんどテキストのないページとなり、「価値の低い広告枠」となってしまいます。
例:https://sigre34.com/category/basedou/
さらに、いくつかのカテゴリー項目で表示される記事は同じものになっています。基本的には、カテゴリーと記事は1対1にすることをお勧め致します。図書館や本屋さんでも、特定の本が複数の本棚に置かれているよりも、一つの場所にある方が見つけやすいのと同じです。(ただし、絶対ではないです。一つの記事で複数のカテゴリーに属した方が、ユーザーにとって見つけやすい場合もあると思います。)
現在は、記事数が少ないので仕方がないところですが、カテゴリー分けを見直すことをお勧め致します。
基本的には、カテゴリー当たり5記事程度はあった方が良いです。例えば、最低3から4カテゴリーで各カテゴリーに5記事程度ある方が望ましいです。これは投稿記事が増えてくれば自然と対処できます。
ネット上には、少ない記事数でAdSenseの審査を通過した事例を報告する例が多いかもしれませんが、それよりも遥かに多い人が少ない記事で審査に通過できずにいるのが実状です。

Googleアドセンスに申込んだのですが、当プログラムのご利用条件をみたしていないことがわかりましたので、とメッセージがあり不合格になってしまいました。 – Adsense ヘルプ

私が書く記事は頭の中である程度概念を体系化してできたものしかアウトプットしていないので, 内容はいつもバラバラです.
カテゴリ数を少なくするのは, とても難しかったです.
ですが、類似点を見つけ, カテゴリとして無理やり決めました.
私はカテゴリ数を少なくすると良い理由は, ユーザーがあなたのサイトを巡回する時に, 迷わなくするためだと思います.
後々記事を増やしていって, 整理するようにするようにします.

隠しテキストや隠しリンク

はてなブログのヘッダー画像は強制的に横幅1000pxになるため, CSSで横幅300px調整した.
しかし, ヘッダー画像の下にblog-titleとblog-descriptionはあるので, 「隠しテキストや隠しリンク」に引っかかるのではないのか.
→ 分からないのでやめた

details タグは隠しテキストになるのか
→ ならない

画像の著作権

著作権について, 真剣に調べた時期がある.

Webサイトにおけるロゴの使用範囲

個人のサイトで勝手にアイコンの画像を使っていいのか、軽く調べました. ハイフン(-)は不明です.

ブランド 商用利用 参照元
Google関連(YouTube,Android等) 真面目なら申請してくださいx Welcome to the Google Brand Permissions page.
Microsoft関連(Visual Studio) 分かりやすく示してください△ Microsoft Trademark & Brand Guidelines
Apple関連(Xcode,Swift等) 広告・宣伝資料および販売促進資料として△ Apple商標および著作権使用に関するガイドライン
Adobe製品関連(Premiere Pro,Photoshop等) 真面目なら申請してくださいx Adobe product icons
Blender 原形を留めてほしい〇 Blender logo usage guidelines
Maya
Unity 真面目なら申請してください△ Unity の商標の使用に関するガイドライン
nend
i-mobile
はてなブログ × はてなブログ個人営利利用ガイドライン
ドスパラ x 免責事項|ドスパラ公式通販サイト
楽天 ご遠慮ください.x ブランドガイドラインFAQ – ロゴの使用について
Amazon 出品者以外はx 商標使用ガイドライン – Amazonセラーセントラル
VRChat
OBS Studio
Qiita Qiitaを紹介するのであれば〇
WordPress 商標について – WordPress.org
Udemy

有名企業は, ロゴの商用利用を許可しないところが多いイメージです.
私はYouTubeのロゴを使っていたことがあったのでやめました.

OSS系は, 特に表記がないところが多いイメージです.

正直, どこも分かりにくい. (分からん)
なので私の場合は, アイコンを作ります。

無料はてなブログが遅いので限界まで高速化した

サイト軽量化した.
Pagespeed Insightで結果を確認した.
ブログを読み込み表示速度を最大にした.

はてなブログの高速化のためにしたこと

  • 画像圧縮(ファイルサイズ10KB以下を目指した)
  • Minifyした
    • CSS圧縮・削除
    • 使用頻度が少ないCSSは削除した
      • About(固定)ページはCSSインライン化
      • Font Awesome やめた
    • デザインテーマ(CSS)を軽くした
    • Javascript / jQuery 圧縮・削除
      • jQuery 圧縮
      • jQuery カスタムビルド
      • 追尾する目次 やめた
      • 最終更新日 やめた
  • 遅延・非同期読み込み
    • CSS preload
    • Javascript async / defer
    • imgタグ iframe decoring=async
  • はてなブログカスタマイズ
    • ソーシャルパーツを外す・減らす
    • 関連記事を非表示にする
    • サイドバーのモジュールを減らす
    • 「モジュール」最新記事・人気記事・サムネイル画像を小さくする・表示しない
    • 「プロフィール」読者になる・Twitterフォローするを外す
  • はてなブログ設定
    • アイキャッチ画像 差し替え
    • アイキャッチ画像のサイズは448×252(16:9)にした
    • ブログアイコン画像 差し替え
    • ヘッダー画像 圧縮 削除
    • プロフィール画像 圧縮
    • 吹き出し用画像 再利用
    • 解析ツールはIDだけで良い・使わなければ外す
    • 引用ツールのチェックは外す
  • はてなフォトライフ 画質
    • 画像形式:イラスト系はpng, 写真系はjpgで
  • 記事内
    • ブログカード [:embed:cite]→[:title]にする
    • CSS吹き出しインライン化する
    • 引用画像を使用しない
  • その他
    • 自分が貼る広告を減らす
    • ページ量を減らす
無料はてなブログが遅いので表示速度を限界まで高速化した

Google Adsenseに合格の参考にした情報

Google Adsenseの審査に落ちた時に示しているページを最優先に参考にしました.
Googleのメッセージはいつも正しい.(思考停止)

フィードバック送信 / お問い合わせフォーム(無意味)

フィードバック送信 Adsense審査状況確認フォーム
フィードバック送信 AdSense 審査状況確認フォーム

フィードバック送信は,Googleに情報を送信するだけです.
AdSense 審査状況確認フォームは, 現在は機能していないとAdsenseヘルプのプラチナ プロダクト エキスパートさんがGoogleに確認をとっています.

Google Adsenseに合格して感じたこと

GoogleAdsense合格後に感じたこと

私が勝手に感じたことです.

  • Googleの方向性が何となく分かる気がする.
  • 審査の優先順位 コンテンツ(記事)の質 > サイトデザイン
    • この情報量でオリジナリティと付加価値が与えられるか訪問者の立場で考える.
    • コンテンツ内容は禁止コンテンツ以外であれば何でもいいと思う.
    • ストーリー(小説,絵本), お知らせ, 利用規約, 写真・イラスト集(文章付き)
  • ブログは専門家や経験者が書くもの.
  • サイト運営者を一定以上の価値をアウトプットするスキルを身に着けさせる.
  • Googleの立場からすれば, あなたよりも質の良いサイトがはるかに多い
  • Googleは人類の守護神.
  • どの運営者も同じGoogle Adsenseの土俵の上.
  • 怪しいサイトにGoogle Adsense広告が貼られているのは, たまたま運が良いだけだと思う.
  • あのサイトが運が良いとかは通じない. たまたま回避しているだけ.
  • Google Adsenseに直接問い合わせることは不可能.
    • 「Bloggerのアクセス数問題」のように致命的な欠陥があっても願いは決して届かない.
  • Web解析ツールを使用している可能性が大きい.
    • ドメイン取得からの日が浅い, サイト運営期間が短い17日
    • 総PV数が500超えてから, 結果が出た.
  • 魅力的なサイトを作るとユーザーがブックマークする. リピーターになる. 覚えてくれる. また来てくれる
  • あなたにとって高い価値があるならばそれを熱く語る資格がある.
  • パクリ 低品質は淘汰される
  • 魅力・独自性・専門性・経験 タイトルの独創性.
  • Google Adsenseの審査は厳重化している.(特に無料ブログ)
  • 審査期間はあけなくていい. 私は不承認メールが来るたびにすぐ再申請した.
  • 自分のサイトの状態に自信を持っていいはずだ.

最後に 無料はてなブログ Google Adsense 合格記事の信憑性

無料はてなブログでGoogle Adsenseに合格する情報は今後もありそうです.
私はそれらの情報も信じて行動して,結果的に諦めましたが,
Google Adsense合格記事の情報はあいまいです.(私も含め)

  • 発信者が無料はてなブログやPro版か確認する

無料はてなブログでGoogle Adsense合格記事を書いた発信者の
プロフィールにいってpro版か無料版かなのか確認します.

  • Proになるとバッチがつくが消している可能性もある.
  • Pro版で独自ドメイン取得している(Pro版の話をしている)
  • 別のサイトから無料はてなブログについての話をしている(私)
https://profile.hatena.ne.jp/id名/
  • Google検索で期間指定する

「Google Adsense 無料はてなブログ」 期間指定する

Google Adsense hatenablog 期間限定

2020年6月で合格記事?がありますね.(羨ましい)

投稿日時は変えられるので, これも気にした方がいいかもしれない.